Battery+ (日本語) |

|
Battery+とは、画面オフの時だけ通信(モバイル通信やwi-fi)を遮断し、バッテリーを節約してくれる一押しアプリです。
通信を遮断するといっても、キャリアメールはリアルタイムに受信するので、問題有りません。
Gmail、LINEのトークなど場合は、一定間隔で通信しメールチェックが出来る設定もあります。
うまく動作しない場合や、端末との相性が悪い場合は、こちらのjuicedefenderをお試しください。
個別のアプリを調査して、どのアプリがプロセスやバッテリーを消費しているかを特定できるCaratもお勧めです。
アプリ起動後の画面
まずは、「有効にする」をチェック
wi-fi環境の人は、「wi-fiを制御する」にチェック
ステータスバーにアイコンを置く場合は「アイコンを表示」をチェック
|
|
|
|
「画面OFFから切断まで」
画面OFFから、何秒後に通信を切断するかを設定
|
|
「通信モード」
□通信しない
□定期的に接続
Gmailなどのキャリアメール以外の受信確認を行いたい場合は、こちらを選択
|
|
「定期的に接続」を選択すると図の二つの項目が選択可能になります。
|
|
「データ通信間隔」 たとえば、一時間に一回データ通信をさせる。など
お好みで設定
|
|
「接続を維持する時間」 上記設定で接続後、どのくらいの時間設定を維持するか。
お好みで設定
|
|
「回線復帰のタイミング」
画面ON時
ロック解除時
|
|
「切断しない時間帯」
曜日、時間を指定し、通信を維持させたい時間を設定します。
|
|
ホーム画面にウィジェットを置くことで、必要に応じ機能をオン、オフできるので便利です。
日中、通話とキャリアメールだけ利用できればいい私の環境では、ポケットに入れていても端末の熱を感じなくなったことに驚きました。この効果は大変大きいです。
この猛暑の中、熱を持った端末は電源が落ちてしまい正直使い物になりませんが、このアプリの使い方1つで乗り切れそうな予感です。
とても素晴らしいアプリなので、一度お試しあれ
|
|