システム設定 スマートフォンの再起動は重要! 2012年6月25日 leo コメントする 再起動 最近バッテリーの持ちが悪くなった!?充電完了後すぐに減ってしまう?? 充電したばかりなのにもうバッテリーが減っている??もあわせてどうぞ。 再起動は、カバーを取りバッテリーを外して、最低30秒程度待って(コンデンサなどに貯まっいる電気を放電)から改めてバッテリーを装着し、電源を入れる流れをとらなければ、本来効果のある再起動にはなりません。 電源ボタンでの再起動では、待機電流が流れているためです。 通話以外に頻繁に端末を操作する方は、最低10日に一度は再起動を心がけると、端末は快適に動いてくれるでしょう。(スマートフォン以外にも家電全般に言えることです。) たいていの場合は、フリーズでもしなければバッテリーを外すことはないですからね。 スマホの挙動がおかしいとき、もっさり感や、もじもじしてきた場合など試してみると、その効果を実感できることでしょう。 ページ上部へ TOPページへ ご訪問ありがとうございます。感謝します。