アンドロイド設定 |
![]() |
モバイルルーターがあれば、いつでも出先でインターネット環境が整いますが、ランニングコストを考えると二の足を踏んでしまいます。。
短期の出張や、出先のカフェなんかで、ちょこっとだけネット接続できたらなぁなんて時に活躍してくれる「テザリング」機能を利用しましょう。
パソコンからの設定も簡単で、ワイヤレスネットワークアイコンをクリックし、上記で設定した「ネットワーク名(SSID)」を選択。 ここでは「AndroidAP」 |
![]() |
上記で設定した「セキュリティキー」を次に表示される画面で入力すると接続完了です。 私のように、不定期の出張、田舎の民宿、旅館で、ネット環境のない宿にお世話になる場合においての「テザリング」は大変役に立っています。 パケット容量(データ使用量)も、ドコモの場合で、2GBを超過すれば、1GB単位で追加できるので、モバイルルーターを所有するより、はるかに経済的で重宝しています。 |
![]() |
|
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |