アンドロイド設定 |
![]() |
最近スマホで新手のワンクリック詐欺が横行しているようです。
こちらで確認したURLは「http://seven-avnavi.net/」
手口は、画面に消せないメッセージを表示させ、ダイヤル画面に誘導し、電話をさせ架空代金を振り込ませようというやり口です。
電話をしてはいけないのはもちろんですが、画面が消せないことにお困りのようで、解決法を紹介します。
そこで、手順を説明します。
ブラウザ解決法別
Firefoxは、Javascriptはオフのため画面は消せます。
・Aタイプ:yahooブラウザ、Nextブラウザ、ドルフィンブラウザ、Boatブラウザ
・Bタイプ:Chromeブラウザ、アンドロイド標準ブラウザ、Operaブラウザ、Sleipnirブラウザ
画面を消せないブラウザはBタイプのブラウザです。
これらのブラウザは、再起動してもキャッシュを削除しても画面を消すことが出来ません。
ここでは、代表的なブラウザで紹介しますが、これ以外のブラウザでは、Aタイプの方法から試してください。
また、Chrome以外のブラウザは、ブックマークなどのデータをバックアップしてから作業してください。
では、ここからリセット作業 設定から『アプリ』をタップ |
![]() |
「すべて」のタブをタップし、一覧から『Chrome』をタップ |
![]() |
『データ消去』をタップ |
![]() |
確認画面が表示されるので『OK』をタップして、リセット完了です。 消えないメッセージの表示が無くなっているはずです。
|
![]() |
yahooブラウザ、Nextブラウザ、ドルフィンブラウザ、Boatブラウザなどの場合
スマホのタスクボタンをタップ 表示される、該当するアプリ(ブラウザ)を左右どちらかにスワイプして、タスクを終了することで、画面を消すことが出来ます。 |
![]() |
|
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |