未分類(分類中) アンドロイドの「開発者向けオプション」を表示させよう! 2014年6月16日 leo アンドロイド設定 Android 4.2からなくなってしまった「開発者向けオプション」 USBデバッグや、アニメーションをオフにしたり、このオプションを使えないのはとても不便です。 Android 4.2から「開発者向けオプション」が設定項目から無くなりました。 では、これを表示する設定方法です。 設定から『端末情報』をタップ 一番下の『ビルド番号』を7回連続でタップします。 3回タップしたところで、「デベロッパーになるまであと4ステップです」と表示されるので、迷わず残り4回タップします。 「これでデベロッパーモードになりました!」と表示されると完了です。 画面を戻り、端末情報の上に「開発者向けオプション」が表示されています。 また、表示させた「開発者向けオプション」を表示にする方法は以下を参照してください。 設定から『アプリ』をタップ 「すべて」のタブをタップし、一覧から『設定』をタップ アプリ情報の画面で『データを消去』をタップ 「アプリのデータを削除しますか?」と表示されるので『OK』をタップ 注:「ファイル、設定、アカウント、データベース・・を削除」と表示されますが、ファイルやアカウントは削除されないので大丈夫です。 「開発者向けオプション」の表示がなくなりました。 ページ上部へ TOPページへ ご訪問ありがとうございます。感謝します。