アンドロイド設定 |
![]() |
不測の事態に備えて、連絡帳をバックアップしておきませんか?
簡単な操作で保存しておけるので、手順を紹介します。
※Android 4.0/4.1/4.2/4.3
連絡帳を開き、図の右下の『≡』アイコンをタップ |
![]() |
『連絡先エクスポート』をタップ |
![]() |
「エクスポート先」を選択する画面が表示されるので選択します。
今回は『SDカード』を選択します。 |
![]() |
「エクスポートの確認」が表示されるのでフォルダ名やファイル名を確認しておきます。
|
![]() |
エクスポート(バックアップ)が始まります。 |
![]() |
「エクスポートが完了しました」と表示されれば完了です。 |
![]() |
ESファイルエクスプローラーで、エクスポートされたファイルを確認してみます。
|
![]() |
次に『共有』をタップ |
![]() |
共有できるアプリ一覧が表示されるので『Dropboxに追加』をタップ |
![]() |
「ドロップボックス」が起動するので『追加』をタップすることで、クラウドドライブである、ドロップボックスに保存することが可能です。 |
![]() |
|
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |