CosmoSia(デコメ対応メールアプリ) |
価格:0 平均評価:3.8(1,567 件)
|
ドコモ回線(SPモード、mopera U)利用前提で、Nexus5などSIMフリー端末の運用を躊躇してしまう問題は、やはりSPモードメール、ドコモメール(@docomo.ne.jp)を使えないという点にあると思います。
純正のメールアプリは野良apkなどを無理やりインストールしてドコモメールを利用する手もありますが、素人にはハードルが高いです。
純正アプリにこだわらなければ、Push受信、絵文字、デコメなどの機能をそろえた素晴らしいアプリが存在します。
そこで今回は実験機材として、GoogleのNexus5でドコモ(@docomo.ne.jp)メールをIMAPを利用しリアルタイム送受信、プッシュ受信で受け取れるアプリの紹介をします。
準備として、ドコモのサイトにて『docomo ID』の登録を済ませてください。注:設定をしないと利用できません。
|
![]() |
サービスを選択します。
|
![]() |
ログイン設定画面が表示されるのでメールアドレス、docomo ID、パスワードを入力し『ログイン』をタップ |
![]() |
案内のページなので『閉じる』をタップ |
![]() |
プラグインの案内が表示されるので、必要な場合は『今すぐ使う!』をタップすると、PLAYストアにリンクされ、ダウンロード画面が表示されます。
|
![]() |
『インストール』をタップすると完了です。
|
![]() |
図の右下『三』マークをタップ |
![]() |
メニューから『設定』をタップ |
![]() |
アカウントごとの設定から『サーバ』をタップ |
![]() |
あらかじめ設定されたものが表示されるので、サッと目を通し確認します。
|
![]() |
サーバー設定に問題が無ければこの画面が消え、設定画面に戻ります。 |
![]() |
更に一番上の『受信・表示』をタップ |
![]() |
図の二箇所、”メールの自動受信”が『サーバーに届いたメールを自動受信する』と
|
![]() |
起動画面に戻るので、図の赤枠で囲った『切替』をタップ
|
![]() |
フォルダ一覧が表示されます。
|
![]() |
現在までドコモメールを利用していて、クラウド上にメールデータが存在している場合は、図のように
|
![]() |
クラウドサーバーに蓄積されているメールデータを受信した様子です。 |
![]() |
右下『三』マークをタップし、メニューから『着せ替え』をタップすることで、フォルダ一覧を別のデザインに変更できたりします。 |
![]() |
無料の着せ替えもあります
|
![]() |
メールを受信すると、通知バーにメールアイコンが表示されます。
|
![]() |
通知バーを下げた様子です。
|
![]() |
メールを開いた画面です。 |
![]() |
受信箱一覧 |
![]() |
絵文字やデコメなども豊富です。 |
![]() |
メールを打っていても、もっさりしていたり、画面がなかなか切り替わらなかったりなんていうことはありません。 |
![]() |
めったに使いませんが、『新規問合わせ』もあります。 |
![]() |
無料版は、アカウントを二つまで利用でき、例えばドコモメールと、Gmailなんていう使い方もOKで
|
![]() |
|
![]() ダウンロードサイトへ GooglePlay |
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |
ドコモのSimを利用してnexus5に乗り換えたのですが、ドコモメールがなかなか対応できなくて(root化は面倒だった)ので、
なんとかならないかと思っていました。
大変便利なアプリを紹介してありまして、助かりました!
はっきり言って使えません。ログイン時点で弾かれます。
いいアプリを紹介していただきました。ありがとう。
ドコモ端末に縛られる必要なくなりました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
まさに探していたアプリです。
プッシュ受信もできて、自分の望む環境が手に入りました。
ありがとうございました。
はじめまして!
docomoの端末に飽きてE-モバイル版のNexus5を購入して使っています。
Gメールが使いにくくていろいろ探しているうちにこちらにたどり着きました。
アプリをインストールするまではこちらで解説されてるとおりにして無事過去のメールも表示できましたが、メールを作成しても送信できない受信できない状態です。
なにが原因か不明なのでお尋ねしたくコメントしました。
どうぞよろしくお願いします。
こんばんは。
http://kodomodesuyo.up.n.seesaa.net/kodomodesuyo/image/CosmoSia010.jpg?d=a0
自動設定されているはずなんですが、念のためIMAP、SMTPポート番号などを確認してみてください。
早速お返事いただいてありがとうございます!
確認したんですが「このサーバーは認証が必要」のところにチェックを入れても
下の「OK」がグレーのままです。
他は全て同じです。
追加です。
受信はできるようになりました。送信がダメなままです。
サーバー設定のSMTP→認証タイプを「AUTOMATIC」から
PLAINまたはLOGINに変更してみてください。
何度もありがとうございます。
PLAINもLOGINも試しましたら「OK」は出ましたので操作すると
「新着メッセージはありません」と出たので試しにメールを送信してみましたがやはりダメでした。
私も初めはうまく動作しませんでした・・
なので、一度アプリをアンインストールして、再度設定してみてください。
何回もありがとうございます。
アンインストールしてダメ、もう一度してもダメ、で3回目でやっと使えました!
なにがひっかかっていたのか・・・謎ですが・・・同じことしてるのに・・・
とにかく使えるようになりました。
ご親切にいろいろ教えていただいてありがとうございました。