Vプリカ |
![]() |
今回は、Vプリカを使ってAmazon Android アプリストアで、アプリを購入する手順を紹介します。
ここからの設定は、アマゾンにユーザー登録が済んでいることを前提にしているので、アカウント登録が済んでいない人は、新規にアカウントを作成してからこれからの手順に進んでください。 Vプリカをクレジットカードとして、登録するため、まずはアマゾンにアクセス
|
![]() |
スクロールして「アカウントサービス」をタップ |
![]() |
更にスクロールして「クレジットカードの追加」をタップ |
![]() |
IDのメールアドレス、パスワードを入力して「サインイン」をタップ |
![]() |
クレジットカードの登録画面が表示されます。
|
![]() |
『クレジットカード情報を編集しました。』と表示され、Vプリカのカード情報が登録されました。 |
![]() |
それでは、アマゾンアプリストアにアクセスし、実際にVプリカでアプリを購入出来るか実験してみます。
|
![]() |
既に、Vプリカの決済情報を登録しているので「アプリを購入」ボタンが表示されます。
|
![]() |
ダウンロードが表示されます。
|
![]() |
アプリのダウンロードが完了しインストール画面が表示されるので「インストール」をタップ |
![]() |
インストール中・・・ |
![]() |
インストールが完了するので「開く」をタップ |
![]() |
アマゾンの、アカウントサービスから、有料無料に問わず、ダウンロードしたアプリが表示されるので、確認も容易です。
クレカを持っていない人も大いに活用しましょう!!
|
![]() |
|
![]() Vプリカ公式サイトへ GooglePlay |
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |