|
人気のLINEで、前回はトーク履歴のバックアップについての方法を紹介しましたが、
今回は機種変更や、スマホの修理による端末初期化に備えての、データのバックアップを、内部メモリから外部SDに移動、保存しよう!という説明です。
いくらバックアップを取っていても、スマホの内部領域に保存していた場合、端末に何か問題が生じた場合、全てがパーになってしまいます。
関連記事 LINEでトーク履歴を保存する方法!
・バックアップしたトーク履歴をSDに保存
・機種変更や、端末初期化の為の対策
今回も、ESファイルエクスプローラーを使った説明です。
|
![]() |
フォルダの中身はトーク履歴をバックアップした、人数分のファイルが格納されています。 |
![]() |
確認したら画面を戻り「LINE_Backup」を長押しします。
|
![]() |
オペレーションメニューが表示されるので「コピー」をタップ |
![]() |
コピーに成功すると、図の黄色矢印の部分に付箋が付きます。
|
![]() |
お気に入り一覧が表示されるので「/mnt/exSDcard/」をタップ 補足:スマホのメーカーによって外部SDの名称が変わります。
|
![]() |
外部SDの中身が表示されます。
|
![]() |
移動(貼り付け)が成功すると、下部にわずかの間『LINE_Backup正常にコピーしました!』と表示されます。 |
![]() |
では、コピーした『LINE_Backup』を実際に確認してみましょう。
|
![]() |
移動したトーク履歴、バックアップファイルの一覧です。
|
![]() |
|
![]() ダウンロードサイトへ GooglePlay |
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |
PC、スマートホンの仕組みにあまり詳しくない者です。
LINEトークの保存に困っていたので、たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
ご教授いただきたいのですが、SDへ保存したLINEトーク履歴の復元はどのようにおこなうのでしょうか。
以前、ファイルマネージャを使用してSDへ保存したものの、PCでも文字化けしてしまい、データの復元方法がわからないままです。
よろしくお願い致します。