|
人気のLINEで、端末リセットや、初期化、スマホ紛失、故障など、不足の事態に備え、定期的にバックアップを取っておく方法を紹介
この作業にはあらかじめ、LINEにメールアドレスを登録しておくことで、スタンプなどの購入履歴も一緒に復元できるので、必ず登録をしてください。
手順はこちら、LINEバックアップ! スマホ故障など不測の事態に備えて!で紹介
・トーク履歴をバックアップ
・トーク履歴を復元
・有料、無料スタンプのバックアップ
手順①
|
![]() |
手順②
|
![]() |
手順③
|
![]() |
手順④
|
![]() |
手順⑤
|
![]() |
手順⑥
|
![]() |
手順⑦
|
![]() |
フォルダを開くと中に『LINE_Android-Backup-chat~』というファイル名で、
|
![]() |
では、スマホを初期化しなければならない状況、LINEのデータが全て消えてしまった場合など、バックアップしていたファイルを復元する手順を紹介します。
|
![]() |
『友だちを選択』画面が表示されるので、トーク履歴を復元したい相手を選択します。
|
![]() |
復元したい相手とのトークルームが表示されるので、図の赤枠部分をタップします。 |
![]() |
「トーク設定」をタップ |
![]() |
トーク設定メニューから「トーク履歴をインポート」をタップ |
![]() |
”トーク履歴をインポートしますか”と聞かれるので「はい」をタップ |
![]() |
処理が終わると、インポート完了と表示されるので、「確認」をタップ |
![]() |
バックボタンで起動画面まで戻り”トーク”タブを選択し、個別の相手(トークルーム)を選択すると、全てのトーク履歴(スタンプや絵文字など)が復元されてるはずです。 |
![]() |
|
![]() ダウンロードサイトへ GooglePlay |
ご訪問ありがとうございます。感謝します。 |
初めまして!
LINEのトークバックアップ方法とっても助かりました☆
故障で修理に出して、5人のトークを書いてあるやり方でバックアップし、戻ってきた携帯でインポートしたら
4人はきちんと成功したのですが、どうしてもあと1人が
“インポート失敗しました”とでて、トークの復元が出来ません(´д`|||) 全員同じ方法でバックアップしたのですが、
もしかして、相手が友達から削除してたりしたら復元不可能なのでしょうか? どうか、教えて下さい(。´Д⊂)
はじめまして!
今度携帯を変えるので履歴をバックアップしました。
試しにやったものは成功したのですが、どうしても復元したい人の履歴がESエクスプローラーのどこにあるのかがわかりません><
すべて英語と数字で同じ名前で、どれが誰のだかわからず、怖くてできません><
一人づつ復元する工程で、友達と、バックアップしてあるファイルの紐付けはアプリ側でやってくれるので、英語と数字だけで分からなくても問題ないんですよ。
そういうことではなかったかな??
この方法で大部分は復元出来たのですが、ある1人だけ「トーク履歴のインポートに失敗しました」と出てきてしまいます。
それでも、文章部分は復元されたのですが、画像だけは復元出来ませんでした。
他の人は画像もしっかり復元されてます。
ちゃんと画像は読み込んだ上でバックアップを取ってるので、他と条件は何ら変わらない筈なんですけど、この人のトーク履歴だけは復元がうまくいきません。
この人とのトークを一番復元したかったのでショックで仕方ありません。