FC2動画アプリ |

|
FC2動画アプリとは、Flash未対応の端末でも動画が閲覧できる、FC2動画専用アプリです。
プレイストアでは公開されていないので、公式アプリですが、野良アプリ扱いになります。
そのためインストールにはこちらの準備が必要です。
今回はお気に入り登録の使い方についてです。
こちらの記事も併せてどうぞユーチューブいいけど、FC2動画も楽しいよ! 公式アプリ~インストール、再生編
アプリ起動後、機能タブを開き「アルバム」をタップ
|
|
「アルバム新規作成」をタップ
初期設定では「お気に入り」のアルバムのみ項目があります。
|
|
アルバムにタイトルをつけます。
ここでは「お笑い」とネームをつけます。カテゴリ別にアルバムを作るとわかりやすく、見たいお気に入り動画をすぐ見つけられていいかもしれません
下段の「公開範囲」はユーザープロフィールを誰かが見たときに、ここで作成したアルバムをどこまで公開するかを選択できます。
・非公開
・友人のみ
・会員のみ
・公開
保存をタップして終了です。
|
|
続いて、お気に入りリストに登録する方法です。
動画再生終了後、またはスマホの戻るボタンで動画の詳細画面が表示されます。
リスト登録には、赤枠で囲んだ「アルバム追加ボタン」をタップすることで登録が可能です。
|
|
先ほど作成したアルバムリストの、登録したいリストを選ぶだけで登録完了になります。
|
|
では、登録した動画を見てみましょう。
機能タブを開き「アルバム」をタップ
|
|
作成したアルバムの中から、見たいリストを選択
|
|
見たい動画を選ぶ。
|
|
アルバムの「編集」からは、以下の内容を変更できます。
・アルバム名の編集
・公開範囲
|
|
「アルバム情報編集」で
|
|
公開範囲を編集
|
|
「アルバム登録データ編集」で動画の整理、削除、移動が可能になります。
緑の矢印をタップすると、他のアルバムへ移動できます。
|
|
リストを間違えた場合などに便利です。
|
|