「便利アプリ(ソフトウェア)」カテゴリーアーカイブ

ブルーライトカット?! まずはアプリで目を守ろう!

ReduceBlueLight Lite
studio-piyo
価格:無料  平均評価:3.5(25)



 最近話題の、目に良くないとされる液晶モニターなどの、ブルーライトを軽減できるアプリの紹介です。


 スマホで電子書籍を読む人には快適なアプリになります。


 「JINS」「Zoff」等のPC用メガネを利用するのも一つの手ですが、まずこのアプリを試してみよう!

 こちらの図は、Googleブックスで電子書籍を表示した画面です。


 電子書籍リーダーには、カラーを反転させたり、セピア調に色を変更したり、目に優しい設定もありますが、このReduceBlueLightを使うと各段に目に優しい設定が出来ます。

ReduceBlueLight_cut001
 こちらの画像は、アプリをオンにした画面の様子です。


 長時間眺めているとその効果が分かります。

ReduceBlueLight_cut002
 背景が悪いせいか、少し分かり図らいですが、ホーム画面の違いです。


 こちらは、オンの状態

ReduceBlueLight_cut003
 オフの状態です。


 ゲームや、電子書籍を使う場合のみ、アプリを起動して使い分けるのもいいかもしれません。

ReduceBlueLight_cut004
 フリー版ですが、特に制限無く利用でき、設定もシンプルです。


 起動時にオンにしたり、起動時のステータスバー表示など。

ReduceBlueLight_cut005




ReduceBlueLight_cut_qr
ダウンロードサイトへ
GooglePlay

ページ上部へ


TOPページへ

ご訪問ありがとうございます。感謝します。